こんにちは🌞
2025年度(令和7年度)の高知市立小学校の夏休みが、近づいてきました!
いつからいつまで?と気になる保護者の方も多いですよね。
この記事では、夏休み期間や注意点、よくある質問まで
やさしくまとめてご紹介します。
夏休みはいつからいつまで?
開始日:2025年7月19日(土)
終了日:2025年8月31日(日)
🌟 合計:44日間の長期休み!
これは高知市教育委員会が発表している公式情報です。
✔ 1学期の終業式は7月18日(金)
✔ 2学期の始業式は9月1日(月)
全国と比べて長め?
全国的に見ても、高知市の夏休みはやや長めです。
多くの地域では35〜40日ほどですが、高知市はたっぷり44日間!
四国4県すべてが同じ日程という特徴もあります。
夏休み前後の祝日や行事
🌊 2025年の「海の日」は、7月21日(月)
夏休み開始直後に連休があるため、
家族でお出かけするご家庭も多いでしょう。
また、8月13日~16日は「お盆休み」。
帰省や地域行事の参加予定も立てやすいですね♪
後半では、宿題・学童・レジャーなど
夏休みの過ごし方についてご紹介します😊
夏休みに気をつけたいこと
楽しい夏休みですが、生活リズムの乱れには注意です!
夜更かし・ゲームのやりすぎ・朝寝坊は、2学期に響くかも…?
8月25日ごろから、
早寝早起きのリズムを取り戻していきましょう。
・朝ごはんの時間を決めておく
・昼間に体を動かす
・テレビやスマホの時間を減らす
宿題や自由研究のサポート
「夏休みの宿題が終わらない〜!」という声、毎年聞きますよね💦
7月中に計画しておくと、8月後半がラクに✨
図書館や児童館では、
自由研究に使える本や資料もたくさん用意されています📚
テーマを親子で一緒に考えるのも◎
学童やお弁当の準備
共働き家庭では、学童保育の利用が頼りになりますね。
事前申込が必要な場合もあるので、確認はお早めに!
また、毎日のお弁当づくりもあるため、
「冷凍ストック」「作り置き」など、無理なく続けられる工夫を考えておきましょう🍱
夏のお出かけ・イベント情報
高知市の夏イベントも見逃せません🎆
- ✔ よさこい祭り(8月10日〜12日)
- ✔ 高知県立牧野植物園の夏休みイベント
- ✔ 海・川・山での自然体験
混雑や熱中症対策を忘れずに、
家族の思い出をたくさんつくりましょう♪
まとめ:ゆとりをもって夏を楽しもう
ママたちにとっても、夏休みは大忙し。
予定を詰めすぎず、
親子でのんびりする日も大切にしてくださいね🍧
詳しい年間予定は、高知市教育委員会HPで確認できます。
みなさんにとって素敵な夏になりますように🌻